てぃーだブログ › ま~さんブログ › レシピ › 桜のおすまし

2020年03月03日

桜のおすまし

桜のおすまし


材 料(4人分)
 レタスの葉    1~2枚
 白玉粉       50g
 塩          少々
 食 紅        少々
 水          少々
 桜の花(塩漬)     4枚
 塩     小さじ1/4~1/2
 しょうゆ       少々

作り方
①桜の花は水につけて塩ぬきをし、ペーパーに取って水気をふき取る。

②白玉粉に塩と食紅、水を少々混ぜ合わせて桃色だんごを作り、桜の花をはりつけて茹でる。

③レタスは細いせん切りにしてザルに乗せ、沸騰した湯をかける。

④一番だしを火にかけ、塩、しょうゆで調味する。

⑤椀にレタスと桜のだんごを入れて④を注ぐ。

家庭料理科 がなは 理恵子


  • LINEで送る

同じカテゴリー(レシピ)の記事
カルカン レシピ
カルカン レシピ(2022-09-17 12:16)

今年の旧盆に向けて
今年の旧盆に向けて(2022-07-23 16:24)

花びらちらしずし
花びらちらしずし(2020-03-03 14:29)


Posted by 松本料理学院 at 14:06│Comments(0)レシピ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。