2018年10月20日
今帰仁アグー ま~さん!
先日アップした今帰仁村での食育講演会、
懇親会の様子です。
今帰仁村は、食材の宝庫ですね
スイカ
、しいたけ
、クヮンソウ
、やんばる野菜
...
そして、今回はじめて食した「今帰仁アグー」
とーっても感激しました!
今帰仁アグー長堂屋にて


幻の黒豚
今帰仁アグー
甘みもあり、肉がやわらーい!
こちらのアグーのテビチ!
なんとアグーのラードで煮込んだというのですが、
脂っこさがまったくなく、驚きの一品でしたょ。

しゃぶしゃぶの後の雑炊もおいしくいただきました。
鍋奉行ならぬ雑炊奉行もいらっしゃって、楽しかったです

今帰仁村のドクター石川先生が作った無農薬お野菜もおいしかった!
今帰仁村長さんスイカ
の帽子をかぶって登場~
特産品をPR、スイカ以外にもたくさん帽子をお持ちでした。
今帰仁愛を感じましたー


アグーラードを使用したチンスコーもおいしかったー

楽しいお仕事でした~。
今帰仁村のみなさん、
ありがとうございました♡
懇親会の様子です。
今帰仁村は、食材の宝庫ですね

スイカ




そして、今回はじめて食した「今帰仁アグー」
とーっても感激しました!
今帰仁アグー長堂屋にて
今帰仁アグーのしゃぶしゃぶ




今帰仁アグー
甘みもあり、肉がやわらーい!
こちらのアグーのテビチ!
なんとアグーのラードで煮込んだというのですが、
脂っこさがまったくなく、驚きの一品でしたょ。
しゃぶしゃぶの後の雑炊もおいしくいただきました。
鍋奉行ならぬ雑炊奉行もいらっしゃって、楽しかったです


今帰仁村のドクター石川先生が作った無農薬お野菜もおいしかった!
今帰仁村長さんスイカ

特産品をPR、スイカ以外にもたくさん帽子をお持ちでした。
今帰仁愛を感じましたー



アグーラードを使用したチンスコーもおいしかったー


楽しいお仕事でした~。
今帰仁村のみなさん、
ありがとうございました♡
Posted by 松本料理学院 at 15:21│Comments(0)
│食べあるき