
2020年02月15日
今帰仁村へレッツゴー

琉球料理研修生の仲宗根ルシアさん

Nさんご協力のもと、今帰仁村を楽しみました♪
午前中にNさんご自宅到着。
干し柿、タンカン、塩ようかん
Nさんが漬けた梅干しをいただきながら、昼食まで座談会。((´∀`))
みなさん、大きい夢を持ち、有言実行型です

今帰仁村内にあるカフェでランチ


近くの海でさんぽ
すてきな海を教えてもらいましたょ。
砂が細かくてサラサラ~
アーサ採りしたかったけど、浜下りまでがまん...笑
ハマダイコンも見つけた!花かわいい

そして、写真を撮るのを忘れたのですが、
海岸沿いに自生しているニガナを発見!
ちょびっとかじってみるも...
名前の通り、めちゃくちゃ苦かった


そして、今回メインの観光地
世界遺産 今帰仁城跡

カンヒザクラも満開~
天気も良くて
とても気持ちいい~
あまりの暑さにアイスを食べ、

無人販売の無農薬キャベツをAさんが買って
そして
今帰仁村を堪能しました。
Nさん、ありがとうございました(人''▽`)
Posted by 松本料理学院 at 13:14│Comments(0)